642件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大牟田市議会 2021-12-13 12月13日-03号

さらに、知的障害者には振り仮名やイラスト、視覚障害者には音声機能聴覚障害者にはファクスやメールなど、統一した配慮が必要です。 情報格差解消と、必要な情報を必要な方に届ける取組について、現状と今後の対応をお聞かせください。 ○議長光田茂)  伊豫企画総務部部長。 ◎企画総務部部長伊豫英樹)  お答えいたします。 

北九州市議会 2020-12-01 12月01日-01号

・ 知的障害者など聴覚障害者以外への配慮も考えるべきという意見は、プラネ  タリウムの上映中に声が出る方への対応ができるような人材や体制を整備し  てほしいというものである。 ・ 新科学館のコンセプトは集客的な要素はあるが、子供に対する教育理系人  材の育成が重要であると考えており、基本的には小学生を中心に、高校生まで  が利用する施設となるように考えている。

古賀市議会 2020-11-30 2020-11-30 令和2年第4回定例会(第1日) 本文

なお、改正後の条文において、知的障害者福祉法身体障害者福祉法障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律などの法令の名称として使われている「障害者」や、身体障害者手帳精神障害者福祉手帳など、法令中で使用されている「障害者」については法令どおりに記載するため、「害」は漢字のままになっております。  

遠賀町議会 2020-03-05 令和 2年第 2回定例会−03月05日-03号

支援センターさくらのほうでは身体障害者知的障害者、精神障害者重度障害者重度心身障害者というかたちでのすみ分けをさせてもらっています。 ○議長仲野新三郎) 萩本議員。 ◆1番議員萩本悦子) 福祉避難所としての概数です。福祉避難所として、ふれあいの里がどのくらい受け入れられるのか。さくらが、福祉避難所としてどのくらい受け入れられるのか。

大野城市議会 2019-12-13 令和元年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2019-12-13

日本の法律では、障がいを持つ方を「身体障害者」「知的障害者」、そして発達障がいを含む「精神障害者」と大きく三つの障がいに分けて定義づけをしております。また、重度肢体の障がいと重度の知的な障がいがある方が重複した状態である方を「重症心身障害児障害者」とされております。障がいの状態としては、姿勢はほとんど寝たままの状態で、自分の力で起き上がることが難しく、移動は困難で車椅子が必要であります。

志免町議会 2019-12-09 12月09日-02号

◆1番(稲永隆義君) 志免町福祉避難所設置運営マニュアルには、福祉避難所利用対象となる方は、身体障害者知的障害者、精神障害者発達障害者人工呼吸器酸素供給装置等を使用してる在宅の難病患者認知症高齢者、妊産婦、乳幼児高齢者ひとり暮らしまたは高齢者のみの世帯となっております。現在の要支援者の人数の把握はできておりますか。 ○議長丸山真智子君) 圓能寺生活安全課長

福津市議会 2019-11-28 11月28日-03号

ただ、業務量増加につきましては、権限移譲等々で、これが第2次一括法案におきまして、188ぐらいの法律改正されまして、本市におきましても、例えば、社会福祉法人等定款認可報告徴収検査、それから業務停止命令乳幼児家庭全戸訪問、それから、未熟児訪問指導、それから、身体知的障害者等々への相談業務等々、大小合わせまして30ぐらいの業務うちに来ているというふうに思っておりますので、いわゆる

福津市議会 2019-11-28 11月28日-03号

ただ、業務量増加につきましては、権限移譲等々で、これが第2次一括法案におきまして、188ぐらいの法律改正されまして、本市におきましても、例えば、社会福祉法人等定款認可報告徴収検査、それから業務停止命令乳幼児家庭全戸訪問、それから、未熟児訪問指導、それから、身体知的障害者等々への相談業務等々、大小合わせまして30ぐらいの業務うちに来ているというふうに思っておりますので、いわゆる

久留米市議会 2019-09-10 令和元年第4回定例会(第3日 9月10日)

新聞に紹介されましたが、障害者枠採用試験知的障害者、精神障害者にも対象を広げました。また、職場実習受け入れも始まりました。ありがとうございました。  しかし、改善されていないのは、採用後の問題です。昨年、第3回定例会での答弁では、課題認識方向性、今後の取り組みがきちんと答弁され、私はその答弁を高く評価していました。  課題認識は、次の2点、答弁されました。  

岡垣町議会 2018-12-06 12月06日-02号

その後、対象とする障害者の範囲などの見直しが行われ、平成9年、知的障害者が企業の雇用すべき障害者として定められました。 しかし、精神障害者に対する雇用義務化はさらにおくれ、平成25年にようやく法改正が行われました。これは、平成9年以来の大幅な改正となり、障害種類による格差是正が目的の一つであると言われています。 

北九州市議会 2018-12-06 12月06日-02号

その中で、精神障害者で通所や通院などで日常的に利用する方に対しましては、身体知的障害者と同じく、施設病院等代表者から所定事項の証明が添付された申請によりまして、運賃が無料となる特別乗船定期券平成17年から発行しております。 その都度利用される精神障害者普通運賃につきましては、国において障害者差別解消法平成28年4月に施行されたことから、法の趣旨に沿うよう検討してまいりました。

行橋市議会 2018-09-27 09月27日-05号

ふれあいの家は、当初、身体障害者知的障害者作業所として、市の直営により開設されておりましたが、時代の変遷とともに、障害福祉サービス等提供が国の制度としてなされるようになり、行政主体作業所としての役目が終了したことから、行橋市障害者等ふれあいの家事業を終了することとなった旨の説明を受けております。なお、施行日は、公布の日となっております。 

小郡市議会 2018-09-14 09月14日-03号

本市におきましても、70歳以上の独居高齢者、75歳以上の高齢者世帯介護認定が要介護3以上の者、身体障害者手帳1、2級の者、療育手帳A知的障害者、精神障害者手帳福祉手帳1級を受けた方々を抽出いたしました避難行動支援者名簿を作成いたしまして、災害時に備え、警察と消防と情報を共有しているところでございます。

久留米市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第4日 9月11日)

そうした中、他の自治体では、知的障害者精神障害者対象とした試験導入例もございます。  一方、採用後の配置業務分担職員理解醸成など、導入に際し、整理すべきさまざまな課題も想定されますので、他市の状況を調査しながら、引き続き検討してまいりたいと思います。  年齢制限に関して御質問がございました。久留米市の身体障害者枠試験は、Ⅲ種、高卒程度試験として30歳まで受験可能としています。